四十路マンの肉体改造計画‼︎〜ウォーキングダイエットの果てに

169cmの40前半おじさんがウォーキングダイエットを経て肉体改造に挑戦‼︎

ダイエット40日目〜今日はDIY日記。嫁の愛車モコにバックモニターを取り付ける

本日はダイエットとはほぼ関係のない車にバックモニターを付けるブログになります!

今日は朝から小雨。

なのでランニングに行く気はなし。好きな人は小雨でも走るみたいですがそこまでの熱量は今は無いので。

7時半まで寝て朝ごはんを作りました。

ちなみに寝起きの体重は64.7kg。 ほぼ戻ってきました。

週末は晩御飯を食べるのでやはり朝の体重を記録しようかな?

その方がブレない気がする。

午前中は息子のプール教室に皆んなで行き午後は僕は息子と美容院に、嫁は娘と買い出しにと別れて行動。

で、美容院から帰ってきてからタイトルにあるバックモニター取り付けに取り掛かりました。

取り付けるのはコイツにです。

日産のモコ。 2年前に50万で買った中古車でバックモニターなし。嫁がやはりバックモニターが欲しいと言ったので付けることにしました。 Amazonで部品を購入。

①ナビとバックモニターに付属の配線の間に付ける変換ハーネス ↓


MS110-A用バックカメラ接続ハーネス/リアカメラ入力ハーネス【2010年モデル/日産純正ナビ】

②バックモニター ↓


パナソニックナビ対応 高画質 バックカメラ 車載用バックカメラ 広角170°超高精細CMOSセンサー《OV7950角型》/ ガイドライン無し

簡単に言うとナビから生えてる配線に遊んでいるカプラーが有るからそれに①の配線を接続、①の配線と②に付属している配線を繋げる、最後にカメラに接続する。

ナビと①を繋げるカプラーは同じ色でそれしか合わない型のもの同士を付けるだけなので間違えてようがないし簡単な作業です。

慣れない人は内装をバラすのに苦労するかもしれませんが、基本的に工具はほぼ使わず手で引っ張るだけで外れます。

ただ車によってはナビを外すのに隠されたネジなどを外す必要があるものもあります。

モコも軽のくせに凝っていてナビを外すのに隠されたネジが4本有ります。こういうのは事前に調べないとわからないですね。

下の写真の矢印部分が外れその下にネジが隠れてます。

目隠しは指で押し下げれば簡単に外れます。

後、上にもネジがあります。 上の蓋も引っ張れば外れますが指を掛けるところが無いので精密ドライバーなどを隙間に入れ浮かしてから引っ張ります。

計4本のネジを外したら後はナビ周りのカバーを引っ張れば簡単にナビが外れます。

ナビから生えている配線にあるカプラーを探す。物とぶつかっても音が鳴らない様に消音スポンジを巻かれてるので解りづらいですがお目当ての緑のカプラーが有りました。

配線を繋いだら後は内装を外してその中にある配線に固定しながら後ろまで持っていきます。

後ろまで持ってきたらバックモニターの電源を取るためにバックランプのプラスの線とバックモニターのプラスの線を繋げます。これでバックに入れた時だけ電源が供給されるようになります。ホームセンターに配線コネクターという便利な物が売っているのでそれにバックモニターとカメラのプラス線を挟みプライヤーで握れば簡単に繋げれます。

写真は撮り忘れました😓

カメラと配線を接続する為に配線をナンバープレートランプの線が車内から外にでている穴を利用して外に出します。グロメットというゴムから出ているのでグロメットに少し穴を空けて出します。空けた穴は最後にテープを巻いて塞ぎます。

バンパーを外して配線します。 バンパーも最近の車はネジはほぼ使われておらずクリップと爪で付いているだけなので、クリップを外したら手で引っ張るだけ外れます。

で配線したらバンパーを元に戻してカメラを固定します。

新しい車なら気を使って車を傷つけない様に加工しますが50万の軽なので容赦なくバンパーに穴を開けてタッピングで止めました。

後はバラした内装を元に戻して完成。

時間にして1時間ちょい。

時間工賃+保証代と考えたらオートバックスの取付け代1万円は妥当なんかな?

思うより簡単に出来るのでオートバックスに頼む前にチャレンジしてみて下さい!

ではダイエット日記らしく最後は本日の食事と体重を。

本日の食事はこんな感じです。

お粥、ウインナー、卵焼き

にゅうめん茶碗一杯

間食

シュークリーム

パイタン鍋 茶碗2杯分、締めのラーメン茶碗一杯

結構たべました。最近にしては。

ちなみに筋トレは子供を背中に乗せてのプランクを40秒x3セットのみ。 ほぼオフ日です。

体重は65.4kg。 ただほぼ食べた直後なので全く参考にならないです。

やっぱり明日から朝の体重を記録しよう。

ではまた(^-^)/